予約について

夜間診療は行っていますか?開く

夜間救急につきましては、申し訳ございませんが当院は対応できません。


予防接種はしてもらえますか?開く

ワクチン接種、フィラリア予防については、当院は実施しておりませんので、かかりつけの動物病院へご相談ください。


診療を希望するのですが、どうしたら良いですか?開く

当動物医療センターは二次診療を中心に行っております。診療予約をご希望される場合は、かかりつけの動物病院からの紹介状の作成と当院への連絡について、かかりつけの動物病院へ依頼してください。
ワクチン接種、フィラリア予防については、当院は実施しておりませんので、かかりつけの動物病院へご相談ください。


来院について

来院前の食事制限は必要ですか?開く

特殊検査や麻酔処置が予定されている場合は、前日夕方までに食事を済ませていただき、その後は絶食としてください。
お水は当院に到着するまでは飲んでいただいても構いません。ご不明な点はお電話にてご相談ください。


受付時間は何時ですか?開く

受付時間は午前9時00分~11時00分および午後1時00分~3時00分となっております。
診療開始は午前9時30分~となります。
午後は予約のみ受付けております。あらかじめ予約された方が、来院後にお待ちいただく時間が短く済みますので、なるべくご予約ください。


診察について

診察にはどれくらい時間が掛かりますか?開く

診察にかかる時間は、診察内容と診察件数によって異なります。検査が長時間に及ぶ場合は、一時お預かりすることもあります。


入院について

入院中の食事は用意しないといけないのでしょうか?開く

入院中の面会は可能です。あらかじめ担当獣医師とご相談ください。
入院中のフードは当院にて準備いたしますが、特にご希望がございましたら、あらかじめご相談ください。


支払について

受付時間外の退院などで診療費を後日清算する場合はどのようにしたら良いですか?開く

お手数をおかけいたしますが、診療時間中に窓口に来院していただくか、後日大学より送付する振込み用紙をご利用の上、金融機関にてご精算下さい。


診療費の分割支払いはできますか?開く

診療費の分割払いは原則できません。
手術や長期入院などの高額診療費の分割支払いをご希望される場合は、クレジットカード支払いの分割払いをご利用ください。


どのような支払方法がありますか?開く

現金のほか各種クレジットカードでのお支払いが可能です。